ナイトワークの「ボーイ」は確定申告が必要?申告の仕方とは?

「確定申告」という言葉を聞くと、「手続きが面倒そう」というイメージを持つ方もいるかもしれません。しかし、申告をしないでいると脱税をしていることになり、ペナルティとしての税金を支払わなくてはならなくなります。 副業やアルバイトでボーイの仕事をしている方は、確定申告の重要性と申告方法をチェックしておきましょう。

ボーイをしている方必見!確定申告の重要性とは?

年末調整を行っている企業の場合、雇用している人が払うはずの所得税を、給料から天引きして先払いしています。この所得税は保険料などの控除分が含まれていないので、払い過ぎている状態。年末に控除分を報告することで、先払いした金額と本来の金額との差額を調整し、払い戻してもらうのが年末調整です。

ただし、パートやアルバイトという雇用形態で働いている場合、必ずしも会社側で年末調整を行ってもらえるとは限りません。さらに、風俗店の場合、個人事業主として契約しているケースもあります。この場合も年末調整はしてもらえません。

年末調整をしないと、所得税が天引きされているなら払い過ぎている状態であり、所得税の天引きがされていなければ納税を行っていない状態になりますので、どちらにしても確定申告が必要になります。

年末調整は一般的に12月に行いますので、この時期に勤務先から年末調整の書類を受け取らなければ確定申告が必要だと思っていいでしょう。

確定申告はいつ?ボーイが確定申告をするときに必要なものは?

確定申告は、1月1日~12月31日分の所得を、翌年の2月16日~3月15日の間に書類を提出して行います。

必要なもの:
源泉徴収票
国民年金保険料
生命保険・地震保険、医療費の領収書など、所得税から控除されるものの支払証明書。

事業者として契約している場合、源泉徴収票は出されませんが、代わりに支払調書と呼ばれる書類を出してもらえます。

事業者の場合は、先ほどの支払証明書に加え、交通費や仕事のために購入した道具など、仕事のために使ったお金も控除対象になるので、レシートや領収書も取っておきましょう。簡単なものでいいので、帳簿をつけておくと申告が簡単になります。

確定申告の申告方法は?

確定申告のやり方は3種類!

税務署に郵送する
確定申告の会場で提出する
ネット上で手続きする

の3つがあります。書類の作成に不安がある場合は、スタッフが書き方を教えてくれる「確定申告会場での手続き」がおすすめです。

確定申告の書類は税務署、自治体の役所窓口などに置いてあります。
アルバイトの場合は確定申告書Aを、事業者として契約している場合は確定申告書Bを使います。

申告方法は、確定申告の書類に必要事項を記入し、それぞれの支払証明書や領収書を添付して提出するだけです。

確定申告の会場に行けば申告用紙も準備してあり、書き方もスタッフが丁寧に教えてくれますが、収入総額や控除の合計金額など、必要な数字はあらかじめ出しておきましょう。

事業主として申告する場合、経費の領収書は提出しなくても構いませんが、7年間の保管義務があります。

確定申告そのものは「収入」と「経費」、経費に相当する保険料や医療費、仕事に使ったお金の領収書を書類に記載し、必要な書類を添付するだけなので難しくはありません。
確定申告が近づいてから慌てることのないよう、必要書類の用意や経費の整理は早めに始めましょう。

The following two tabs change content below.
アバター画像

F-Shrimp

スーツより小物(靴や時計)にこだわる元ファッション系男子。海外旅行でグルメにハマり常に各地を旅したいと思っている風俗ライター。趣味は美味しい洋食屋とアジア料理屋巡り。